トレセン同志会:ロゴの由来


発足当時の話



2003年当時の当会ロゴ

当会のロゴに関しては、発足当時はこのように解説してます。

内容的には正解でも17年以上の歳月を経た今、改めて確認した時、
説明文ではまだ至らない不足している部分があるようにも見受けられているように思う。

この機会に
正しいトレセン同志会のロゴマークを語る上で、足りていなかった部分を補足し、完結させる事にしました。


サイト名称を色分けした理由。


・以下の名称と文字色が正式なトレセン同
会の名称です。


元々のサイト色が黒基調だった事から、配色は白文字中心で同志会の”志”(こころざし)には敢えて『情熱』を意味する赤を使用した。

一方でロゴは、
形と配色へのこだわりがあり、
某団体の許可を得た上で完成させたものです。

菱形は安定しない事(物)の象徴であり、
競馬に於ける不確定要素を表しています。


一方で、不確定要素が多い競馬であっても、競馬予想屋であっても、
大一番の時に、菱形を直立させるかの如く、太い的中馬券を手中に出来るように努めればならない。

向かって
左側の部分(昼間)で、それを表現しました。

星が出ていない漆黒の空に、時には青味を帯びた三日月が見られる事がある。
だからこそ、どんな時であっても希望の光を捨ててはならない!を表現。

これを向かって右側部分に配置した。

つまりこのロゴは競馬の華やかな部分と、対極にある闇の部分を表している。

良い時もあれば、当然勝負事に負けは付き物・・・
悪い時だってある!

そのような事を踏まえつつ漆黒の闇の中、街灯すらない道を手繰りの状態で歩いていくような無謀さの中でもタダでは転ばぬ!という強い意志表示を全面に打ち出す事を同時に表しているのである。

太陽と月は自然の法則で交互に廻って来るもの。
これを時に順番と表現する事もあります。

競馬の世界でも順番と言う言葉がよく使用される事が一般的である。

一例を挙げると
今回はうちの勝つ番ではなかったが、次こそ順番が来る!』のように使わるのである。

この世で起こりえる事の大半に順番があるとしたらどうでしょう!?

その場合、表現の仕方ならば、数多く存在する事になると思います。

そこを敢えて
太陽と月、菱形によって表現しました。


太陽と月が交互に廻るように、
順番は必ず回って来る!








2007年にロゴを変更していた。



2007年のロゴ







代表者 齊藤

トレセン同
Copyright(
C)2003-2023